0422-44-6463
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀6-15-10
3学期に入りました
元気よく 新年を迎え
もうすぐに就学が近づく 年長さん達は一段と頼もしくみえます
みんなと過ごす時間は あとわずか
残された園生活 思いっきり充実させ 過ごして欲しいです
1月があっという間に過ぎ 2月に突入
先日 行った 節分では 赤鬼 青鬼 登場
怯える子もいる中 年長さん達が先頭をきって
勇敢に立ち向かい 皆で鬼退治ができました
鬼にまつわる読み聞かせをしたり お面をつくったり
日本の伝統行事 大切に伝えていきたいものです
さぁ いよいよ 今年度終盤の行事
発表会が迫ってきています
各クラス それぞれに発表会準備にとりかかっていますが
制作展同様 発表会も 取り組みの中で 子どもの意欲を伸ばし
クラスみんなでつくりあげていく発表会に
年少さんは 初めての発表会
先生や友だちと一緒に表現することを 楽しんでいます
年中さんは 友達が演じていることにも興味をもち
相手とのつながりの中で 取り組む姿を大切に
年長さんは 表現する中で 自分の役割を考え
友だちとイメージを共有しながら表現する楽しさを
劇に使う小道具も アイディアを出しながら つくってしまう程
毎日 クラスの中で それぞれの 思いや考えが 意欲的に飛び交い
時には 台本のセリフも つくってしまう程 大張り切り
こちらも 劇で使う壁面づくり
大好きな 絵本は 子ども達の心に響き
登場人物の心境に 思いを重ねながら 一文字 一文字 丁寧に書いたり
何度も 絵本を開き 友だちと読んだりと
年長になると こんなに意識を走らせることが
できるなんて 成長の大きさを 改めて感じさせられます
そして 子ども達の取り組みが今後の経験を豊かにしてくれるはずです
リハーサルも終え 今週末は発表会本番ですが
子ども達の今の姿を 温かく見守ってください
23/03/16
23/02/08
23/01/30
TOP
3学期に入りました
元気よく 新年を迎え
もうすぐに就学が近づく 年長さん達は一段と頼もしくみえます
みんなと過ごす時間は あとわずか
残された園生活 思いっきり充実させ 過ごして欲しいです
1月があっという間に過ぎ 2月に突入
先日 行った 節分では 赤鬼 青鬼 登場
怯える子もいる中 年長さん達が先頭をきって
勇敢に立ち向かい 皆で鬼退治ができました
鬼にまつわる読み聞かせをしたり お面をつくったり
日本の伝統行事 大切に伝えていきたいものです
さぁ いよいよ 今年度終盤の行事
発表会が迫ってきています
各クラス それぞれに発表会準備にとりかかっていますが
制作展同様 発表会も 取り組みの中で 子どもの意欲を伸ばし
クラスみんなでつくりあげていく発表会に
年少さんは 初めての発表会
先生や友だちと一緒に表現することを 楽しんでいます
年中さんは 友達が演じていることにも興味をもち
相手とのつながりの中で 取り組む姿を大切に
年長さんは 表現する中で 自分の役割を考え
友だちとイメージを共有しながら表現する楽しさを
劇に使う小道具も アイディアを出しながら つくってしまう程
毎日 クラスの中で それぞれの 思いや考えが 意欲的に飛び交い
時には 台本のセリフも つくってしまう程 大張り切り
こちらも 劇で使う壁面づくり
大好きな 絵本は 子ども達の心に響き
登場人物の心境に 思いを重ねながら 一文字 一文字 丁寧に書いたり
何度も 絵本を開き 友だちと読んだりと
年長になると こんなに意識を走らせることが
できるなんて 成長の大きさを 改めて感じさせられます
そして 子ども達の取り組みが今後の経験を豊かにしてくれるはずです
リハーサルも終え 今週末は発表会本番ですが
子ども達の今の姿を 温かく見守ってください