0422-44-6463
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀6-15-10
No.3 わくわくの年中・年長&ファミリーデイ開催
<わくわくの年中・年長
そして 3年ぶりのファミリーデイ開催>
進級した年中 年長児も
新しい環境に少しずつ慣れてきました
新しい経験が 気づきや発見をうみ
さらに共感を呼んでいく
だから わくわくするのかな (年中児 混色遊びより)
(年長児 制作「トリさんのお家」より)
悩ましいコロナ禍に負けず
どの子も みんなたくましく成長し
現状を受け入れつつ 「今」を大事に向き合っています
そして
今年の6月 3年ぶりに「ファミリーデイ」を開催
各学年ごとの開催でしたが
新年度入って 初めての行事に
お家の方々が園に集まって
一緒に取り組めることは 嬉しい限りです
何よりも
子ども達の この笑顔
コロナ禍だからこそ
人との距離 温もりがいかに大事なことか
改めに 思い知らされた 一日でした
この瞬間を
「今を」大切にしたいですね
23/09/08
23/08/31
23/08/30
TOP
<わくわくの年中・年長
そして 3年ぶりのファミリーデイ開催>
進級した年中 年長児も
新しい環境に少しずつ慣れてきました
新しい経験が 気づきや発見をうみ
さらに共感を呼んでいく
だから わくわくするのかな (年中児 混色遊びより)
(年長児 制作「トリさんのお家」より)
悩ましいコロナ禍に負けず
どの子も みんなたくましく成長し
現状を受け入れつつ 「今」を大事に向き合っています
そして
今年の6月 3年ぶりに「ファミリーデイ」を開催
各学年ごとの開催でしたが
新年度入って 初めての行事に
お家の方々が園に集まって
一緒に取り組めることは 嬉しい限りです
何よりも
子ども達の この笑顔
コロナ禍だからこそ
人との距離 温もりがいかに大事なことか
改めに 思い知らされた 一日でした
この瞬間を
「今を」大切にしたいですね