0422-44-6463
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀6-15-10
1学期 園再開
<6月~園再開>
緊急事態宣言発令に伴い
2か月という長い自粛期間
園舎も園庭も静まり返り
前代未聞の異例の事態に
誰もが不安いっぱいだったことでしょう
何かと行動も制約され 晴れない気持ちを抱き続けて
やっと再開することができた 6月
集団生活での学びが薄れてしまうのではないかと心配はありますが
「できること」を 状況に応じて 行っていこうと考えております
今年は 全員参加の誕生会は 各クラスで
誕生会で使っていた インタピューマイク
おめでとうの拍手を送ってくれる「友達」
「自分」と「相手」の存在が
こんなにも近く 温かく感じる
年中さんは 昼食後に
ザリガニのお世話をしにきます
卵からかえった 赤ちゃんザリガニは
すくすく成長
「かわいいね」とバケツをのぞき込む 年中さん
子ども達が ザリガニの世話を通して 癒されているのです
大人は 子ども達のそんな光景に癒されました
互いに引き寄せ合う関係性がうまれる瞬間って
集団生活ならではの素敵な光景です
23/03/16
23/02/08
23/01/30
TOP
<6月~園再開>
緊急事態宣言発令に伴い
2か月という長い自粛期間
園舎も園庭も静まり返り
前代未聞の異例の事態に
誰もが不安いっぱいだったことでしょう
何かと行動も制約され 晴れない気持ちを抱き続けて
やっと再開することができた 6月
集団生活での学びが薄れてしまうのではないかと心配はありますが
「できること」を 状況に応じて 行っていこうと考えております
今年は 全員参加の誕生会は 各クラスで
誕生会で使っていた インタピューマイク
おめでとうの拍手を送ってくれる「友達」
「自分」と「相手」の存在が
こんなにも近く 温かく感じる
年中さんは 昼食後に
ザリガニのお世話をしにきます
卵からかえった 赤ちゃんザリガニは
すくすく成長
「かわいいね」とバケツをのぞき込む 年中さん
子ども達が ザリガニの世話を通して 癒されているのです
大人は 子ども達のそんな光景に癒されました
互いに引き寄せ合う関係性がうまれる瞬間って
集団生活ならではの素敵な光景です