0422-44-6463
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀6-15-10
1月のできごと
<1月のできごと>
2020年 始まりました みんなで元気に新年の挨拶をして 3学期を迎えました
正月遊びでは 羽根つきが人気
少し難しいけど
勢いよく はご板に羽根が当たる音 上手い!
続けて 相手に返せるか それっ‼
あぁ 惜しい
年長児の様子を見ていた 年少さんも羽根突きに挑戦
何度も何度も楽しんでいました
そして 今年度の<観劇会>は
「杉の子アンサンブル」のメンバーの方達が
子ども達のために演奏会を開いてくれました
一曲目から大盛り上がり
「勇気100%」 星野源「ドラえもん」
「ディズニーメドレー」に「童謡メドレー」
アナと雪の女王の主題歌「Let It Go 」など
流行りの曲はもちろん クラッシック曲も
どれも子ども達が 親しんでいる曲ばかり
誰もが口ずさんで 楽しんでいました
何よりメンバーの方達が 子ども達に分かりやすく語りかけ
メンバー紹介に 楽器紹介
もっと楽器のことが知りたくなる程
皆 興味津々に
音楽って素敵だなぁと あらためて感じさせられた演奏会
「杉の子アンサンブル」の皆さん
ありがとうございました! また遊びに来てください!
さて 1月は 発表会に向けて活動がメインとなります
どのクラスも 歌や合奏 劇の発表に向けて取り組み中
毎年 発表会までの合間に 節分行事があります
鬼退治に使う お面づくりは 子ども達でてがけます
青鬼にしようか 赤鬼にしようか
2本角にしようか・・・ 鬼が怖がる程
怖い表情にして作ろうか など
あとは 子どもの想像性にまかせます
手先を使った 製作をたくさん経験すると
子ども達で 次々と作っていけるようになります
こんなに色んな鬼の表情に! それぞれ違って それでいい
2月3日の節分が楽しみです!
23/03/16
23/02/08
23/01/30
TOP
<1月のできごと>
2020年 始まりました
みんなで元気に新年の挨拶をして
3学期を迎えました
正月遊びでは 羽根つきが人気
少し難しいけど
勢いよく はご板に羽根が当たる音 上手い!
続けて 相手に返せるか それっ‼
あぁ 惜しい
年長児の様子を見ていた 年少さんも羽根突きに挑戦
何度も何度も楽しんでいました
そして 今年度の<観劇会>は
「杉の子アンサンブル」のメンバーの方達が
子ども達のために演奏会を開いてくれました
一曲目から大盛り上がり
「勇気100%」 星野源「ドラえもん」
「ディズニーメドレー」に「童謡メドレー」
アナと雪の女王の主題歌「Let It Go 」など
流行りの曲はもちろん クラッシック曲も
どれも子ども達が 親しんでいる曲ばかり
誰もが口ずさんで 楽しんでいました
何よりメンバーの方達が 子ども達に分かりやすく語りかけ
メンバー紹介に 楽器紹介
もっと楽器のことが知りたくなる程
皆 興味津々に
音楽って素敵だなぁと あらためて感じさせられた演奏会
「杉の子アンサンブル」の皆さん
ありがとうございました! また遊びに来てください!
さて 1月は 発表会に向けて活動がメインとなります
どのクラスも 歌や合奏 劇の発表に向けて取り組み中
毎年 発表会までの合間に 節分行事があります
鬼退治に使う お面づくりは 子ども達でてがけます
青鬼にしようか 赤鬼にしようか
2本角にしようか・・・ 鬼が怖がる程
怖い表情にして作ろうか など
あとは 子どもの想像性にまかせます
手先を使った 製作をたくさん経験すると
子ども達で 次々と作っていけるようになります
こんなに色んな鬼の表情に! それぞれ違って それでいい
2月3日の節分が楽しみです!